HISTORY
沿革
昭和20年 | 故会長川本平雄が登記所在地にて個人で創業 |
---|---|
昭和21年 | 会社設立 |
昭和22年 | 株式会社に改組 株式会社川本産業 |
昭和26年 | 浜松営業所開設(浜松市新町) |
昭和32年 | 愛知製鋼株式会社より指定問屋に選定される |
昭和33年 | 商号変更 川本鋼材株式会社 |
昭和36年 | 笠寺営業所開設(名古屋市南区) |
昭和45年 | 笠寺営業所第2倉庫完成 |
昭和45年 | 浜松営業所増設移転(現在地 浜松市南区恩地町) |
昭和50年 | 笠寺営業所第3倉庫完成 |
昭和59年 | 安城営業所開設 |
昭和61年 | 資本金3000万円に増資 |
昭和63年 | 代表取締役に川本芳裕就任 |
平成元年 | 有限会社カワモト殖産設立 |
平成5年 | 株式会社堀田ハガネに資本参加 |
平成7年 | 浜松営業所増設 |
平成10年 | 特殊鋼センター開設 本社、笠寺営業所を統合(現在地 あま市北苅) |
平成12年 | 笠寺営業所再設 |
平成15年 | ISO9001:2000年度版認証取得 |
平成15年 | 特殊鋼センター南工場開設 笠寺営業所を移設 |
平成21年 | 特殊鋼センター新事務所建設 倉庫拡張 |
平成22年 | ISO9001:2008年度版移行 |
平成24年 | 安城営業所に替わり、三河営業所を開設(西尾市平原町) |
平成30年 | ISO9001:2015年度版移行 |
平成31年 | 特殊鋼センター加工工場開設 |